移動媒体の効果とは?
TPMではリサーチを実施し、
プロモーション効果を高めています!
アドトラックは数あるOOH(Out Of Home)メディアの中でも、効果実数を図れませんが、非常にインパクト効果の高いメディアです。ターゲットの印象に残りやすいアドトラックの効果的な活用方法についても、弊社の多様な実績からサポートさせていただきます。
調査対象:東京、神奈川在住者 10代~40代男女 調査人数250名 2014年4月調査
「アドトラック」をご覧になった時、どの程度印象に残りましたか。
街で見た「アドトラック」について、話題にしたことがありますか?
「アドトラック」を見て、ツイッターやフェイスブックやブログ等で
書き込みをしたことがありますか?
あなたは「アドトラック」をご覧になってどのような印象をもたれましたか?(複数回答可)
- インパクトがある 77.2%
- 記憶に残る 36.8%
- 内容が理解できる 17.2%
- 親しみやすい 11.6%
- 説得力がある 4.8%
- 信頼できる 2.8%
- 共感できる 1.6%
あなたが印象に残ると思う広告を全てお答え下さい。(複数回答可)
- テレビCM 64.4%
- アドトラック 53.2%
- 街頭ビジョン 44.8%
- 電車の中吊り 32.8%
- 駅構内の電子看板(デジタルサイネージ) 19.2%
- インターネット広告 18.4%
- 雑誌広告 17.6%
- 屋外広告 14.4%
- チラシ広告 12.0%
- 新聞広告 10.8%
- ラジオ広告 6.0%
