金額について
オールインワンって?
媒体車両費、ドライバー費、燃料費、クリエイティブの出力・施工費、期間中の車庫費、車両保険費、放送宣伝申請費が全て込みです。
デザイン費は含まれてないのですか?
デザイン費は含まれていません。車両が決定次第、専用の制作テンプレートに完全パッケージで入稿して頂きます。※弊社でデザインを承る場合は、別途デザイン製作費が必要になります。
内容により異なりますので、別途お見積りとなります。
全国どこに行っても価格は同じですか?
基本的に1都3県内(東京・神奈川・千葉・埼玉)であれば同じですが、以外の場合は遠征費が別途必要になります。
1週間以下の日数でも利用できますか?
基本的に1週間からの利用パッケージでお得なコストに設定しております。
ご対応は可能ですが、単純に日割り計算では無く大幅に割り高になるため1週間からをお勧めさせて頂いています。
ラッピングについて
ラッピングとは何ですか?
アドトラック以外の車両は、車体に広告を貼付けることになります。
大きなシールを人が手作業で貼る作業をラッピングと言います。
ラッピング費とは何ですか?
大きなシールの出力・施工費・剝離費をラッピング費と言います。
車体全体を覆う方法から、車体の一部にバナーのように貼るスタイルまで様々で、価格も面積によって変動します。ラッピングの手法が必要な車体は別途ラッピング費が発生します。
遠征(地方出張)について
遠征費って?
遠征費は1都3県外に媒体車両を持って行く出張経費のことです。
高速料金、移動燃料費、宿泊費、駐車場代、出張手当、現地放送宣伝申請費が別途必要となります。
北海道や沖縄でも行けるのですか?
移動手段にフェリーを使いますので行く事が可能です。
遠征費ってどれくらいのコストがかかりますか?
場所や行程によって変動しますので、別途お見積りとなりますが、下記、概算例となります。
【概算例:1週間PR】
札幌:¥400,000- 福岡:¥320,000- 大阪:¥230,000- 名古屋:¥210,000-
ルートについて
運行するルートは決まっていますか?
繁華街や人の多い場所を選定して主要PRエリアを網羅したサンプルルートMAPがあります。 サンプルMAPどおりに運行する事もそれ以外のご希望のルートを運行する事もできます。
注:極端な小回りや、細道など、物理的に車両が進入できない道路は運行することができません。
地方都市(遠征)のルートもありますか?
過去に実績のある都市のものはあります。以外はご希望をお聞かせ頂きMAPを作成致します。
注:媒体車両によっては現地調査が必要になる場合がございます。
遠征費ってどれくらいのコストがかかりますか?
場所や行程によって変動しますので、別途お見積りとなりますが、下記、概算例となります。
【概算例:1週間PR】
札幌:¥400,000- 福岡:¥320,000- 大阪:¥230,000- 名古屋:¥210,000-
音響(放送宣伝)について
音はどれぐらいの大きさまで出せますか?
道路交通法により85ホーンの音量制限と指定されています。
音は夜中も流しなら走れるのですか?
こちらも道路交通法により定められています。9:00〜19:00まで音を流す事が可能です。
それ以外の時間は音を消してでの運行になります。
運行について
1日走る時間はどれぐらいですか?
9時間拘束の8時間運行です。1時間の休憩を含んでいます。
また移動中もPR運行となることから、出庫してから帰庫するまでを9時間としています。
運行時間は9時間内であれば深夜でも運行する事は可能ですか?
可能です。但し帰庫が22時を超える場合は、深夜手当が別途必要となります。
推奨運行時間 夏:13:00~22:00 冬:11:00~20:00
最も多い運行時間帯 12:00〜21:00
その他
トラックの荷台に人を乗せて走りたいのですが可能ですか?
トラックの荷台は法定で人を乗せることは禁止されています。
トラックの荷台を活用してライブをやりたいのですが可能ですか?
会場などに留置いてであれば可能です。
バスを利用して人を乗せることは可能ですか?
可能です。
バスに人を乗せる場所はどこでも大丈夫ですか?
駐停車禁止以外の場所であれば基本的に可能ですが、停車することによって他の交通の妨げにならないかや、近隣店舗や通行人に迷惑がかからないかなど、十分に注意する必要がありますので、弊社では事前現場調査を実施させて頂きます。
※別途費用必要です。
地方都市(遠征)で乗車イベントをしたいのですが可能ですか?
条件が整うところであれば可能です。
※現場調査が必要となります(別途費用が必要です)
